社会問題 高価で安全な国産うなぎ安価でも中国産のうなぎ、あなたはどっち? 7月といえば土用の丑の日ですよね。 これから暑い時期に向けての栄養源となるうなぎですが、今月の20日の 丑の日を前にして需要が高まります。 もちろんこの時期は値段も高価になるうなぎですが、今年はうなぎの稚魚である シラス鰻が不漁だそ... 2018.07.16 社会問題
芸能 玉木宏さんと木南晴夏さんが結婚 ムラサキも遂に 勇者ヨシヒコのムラサキ、最近では海月姫、杉咲花主演のドラマ花のち晴れでも、 ナイスお姉さん役を務めていますよね。 初めて木南晴夏さんを観たのが、20世紀少年でした。 それからドラマで見かけるたびに好きな女優さん。 勇者ヨシヒ... 2018.06.22 芸能
芸能 モーニング娘。尾形春水さん卒業スペシャルツアー芸能界完全に引退 アイドルグループの中から引退されるのはファンからすれば残念でしかたないですよね。 先日も、ももクロのメンバーで有安杏果さんがいきなり電撃引退卒業されました。 今回引退報道されているのが、モーニング娘。’18のメンバーの 尾形春水(はる... 2018.06.20 芸能
社会問題 大阪港で大量のヒアリ2000匹以上も、ヒアリ対策 大阪港のコンテナの中から大量のヒアリが発見されました。 コンテナだけでなく空港の荷持からもヒアリが最近では見つかっています。 今回は大阪港に陸揚げされたコンテナの中からヒアリが2000匹以上も見つかりました。 環境省の報告によりと、こ... 2018.06.17 社会問題
芸能 インスタで報告、永瀬匡と岩本ライラ入籍報告「生涯を共にしたい」 仮面ライダーウィザードで有名になった俳優の永瀬匡さんと、 東京ガールズコレクションや雑誌などでモデルとして活躍されている 岩本ライラさんが入籍をインスタグラムで報告しました。 インスタで報告するのも斬新といえば新しい感じがしますけど、... 2018.06.13 芸能
スポーツ アン・シネの雑誌の袋とじに石川遼が興味津々で開けた!? フジテレビでダウンタウンの浜ちゃんが進行を務める番組 「ジャンクSPORTS 3時間SP」で、 石川遼さんに以外な質問をしました。 石川遼選手は知らない人もいないプロゴルファー。 今年の1月には最年少でジャパンゴルフツアー選手会会長... 2018.06.12 スポーツ
社会 今年初の真夏日で熱中症 赤ちゃんや子供の熱中症の症状と対策 今年2018年、6月9日は初めての真夏日となりました。 江戸川区の河川敷で午前10時頃、江戸川沿いグラウンドで野球の練習で ランニングをしていた中学2年生が次々と熱中症の症状を訴えて、 病院に男子生徒6名が搬送されました。 6名の中... 2018.06.10 社会
社会問題 スマホ中毒者対策 なぜ親は子供のスマホ使用を制限したがるのか? iPhoneやipadで有名なアメリカの企業「アップル社」が、 スマホ中毒に対する対策を打ち出すことを発表しました。 スマートフォンの使いすぎでスマホを作ってる会社が困ることはないはずなのに なぜ中毒者の対策をするのか? 6月... 2018.06.05 社会問題
社会問題 温泉にクマ出現 いきなりクマと出会った時の死んだふり?対処方法 昔からクマに会ったら死んだふりをするなどマンガなどでよく見るシーンですが、 実際にはどういう風に対処するのがいいのでしょうか。 6月の2日の夜に福島会津若松市の温泉街でクマが1頭現れ周辺の人を驚かせました。 熊の体長は1.5メートルも... 2018.06.03 社会問題
イベント 鮎釣り解禁!アユの旬と特性や釣り方と塩焼きの作り方 2018年6月2日東京のあきる野市の秋川で鮎釣りが解禁となり、 毎年恒例の釣り始めが行われ、多くの鮎釣りファンで賑わいました。 2日に解禁されたアユの釣り方は「友釣り」と言われる釣り方で、 アユの特性、縄張り争いの習性を利用したも... 2018.06.03 イベント